2012 国内助成 「一般枠」 地域間連携助成 | |
---|---|
助成番号 (Grant Number) |
D12-LS-1013 |
題目 (Project Title) |
「農山村×大学生」中間支援人材育成プロジェクト
|
代表者名 (Representative) |
中川 玄洋 |
代表者所属 (Organization) |
|
助成金額 (Grant Amount) |
2,800,000 |
企画書・概要 (Abstract of Project Proposal) 近年、全国で農山村に通って農作業や地域活動を支援する学生団体が数多く設立されている。学生団体が農山村に入ることにより、耕作放棄地や担い手不足の問題が改善された事例、若者の移住など農山村の活性化につながった事例も現れている。しかし、学生団体には2つの課題がある。第1に活動の継続性である。農山村への支援活動が効果を上げるためには長期的な取り組みが不可欠だが、学生団体はメンバーである学生が定期的に入れ替わるため、活動の継続性が確保しづらい。第2の課題はノウハウの蓄積や人材育成である。個々の学生団体では、自身の活動を検証してノウハウを抽出・蓄積することが難しい。人材育成も同様である。そこで本企画は、学生団体を対象に①ノウハウ継承支援事業、②人材育成研修事業、③実践活動支援を行うことにより、学生団体のスキルアップを達成することを目的とする。同時に、農山村地域が学生団体を受け入れる際のノウハウを整理・蓄積する。本企画を通じて、学生団体と農山村地域がよりスムーズに協働連携することが可能となり、地域の抱える課題解決のために学生団体がこれまで以上に大きな役割を担えるようになることが期待される。
|
|
実施報告書・概要 (Summary of Final Report) 1.取り組んだ課題について |
◆ホームページへのリンク ◆トヨタ財団WEBサイト内関連記事