2015 社会コミュニケーションプログラム Communication with Society Program | |
---|---|
助成番号 (Grant Number) |
D15-SC-0002 |
題目 (Project Title) |
いわき市市営災害公営住宅入居者の現状と課題についての提言作成―薄磯、豊間、沼ノ内、四ッ倉、久ノ浜団地を中心に
|
代表者名 (Representative) |
長谷川 秀雄 |
代表者所属 (Organization) |
特活3.11被災者を支援するいわき連絡協議会 |
助成金額 (Grant Amount) |
¥1,730,000 |
企画書・概要 (Abstract of Project Proposal) 福島県いわき市は、大熊町、浪江町、双葉町、富岡町からの原子力被災者と地元の津波被災者が混住して、 |
|
実施報告書・概要 (Summary of Final Report) 東日本大震災から5年が経過し、被災地や被災者の現状が、社会的には忘れかけられていると実感している。しかしながら被災地では、様々な問題・課題に直面しながらも、被災者は復興へ取り組んでいるが、多くの方に知られていないのが現状である。そこで、被災地からの被災者の現況について、情報発信することを目的に、シンポジウムを開催した。
|
◆ホームページへのリンク ◆トヨタ財団WEBサイト内関連記事