2020 国際助成プログラム International Grant Program | |
---|---|
助成番号 (Grant Number) |
D20-N-0111 |
題目 (Project Title) |
インドネシアと日本の結び目がつくる若者のオンライン過激化防止のためのCIORプロジェクト
CIOR Project to Prevent Online Radicalization among Youths- Creating a Link between Indonesia and Japan |
代表者名 (Representative) |
永井 陽右 Yosuke Nagai |
代表者所属 (Organization) |
特定非営利活動法人 Accept International Specified Non-Profit Organisation Accept International |
助成金額 (Grant Amount) |
5,000,000 |
企画書・概要 (Abstract of Project Proposal) 東南アジアでもイスラム国(IS)などの影響を受けたテロが増えている。特にインドネシアから海を渡りテロ活動に参加する若者は1年に
2500名を越すことが報告され、彼らの帰還後の祖国への影響への懸念も高まっている。本課題は日本にとっても他人ごとではなく、今後
対応が必要になることが予見されている。新規のテロ組織加入者の多くは29歳以下の若者であり、急増しているのがオンラインでのリク
ルートである。各国ごとの技術的な規制に対応が留まっている。知見・問題意識の共有は限定的なのが現状である。さらには、今般の
新型コロナウイルス感染症の拡大による外出制限なども発出される中、リスクは高まり続けている。CIORプロジェクトでは、若者のオン
ライン過激化に知見・関連のある5名をインドネシア・日本の2か国それぞれ1チームずつ形成して、過激化防止のための成果物を作成す
るとともに、相互の学びを推進する。
|
◆ホームページへのリンク ◆トヨタ財団WEBサイト内関連記事